Services Solutions サービス&ソリューション

医療機器開発

弊社では、医療機器開発において、豊富な専門知識と経験を有するスタッフによる高品質なサービスを提供しております。

強み

豊富な医療機器開発の知識・経験に基づいて、臨床試験・承認申請のサポートをはじめ使用成績評価・臨床研究と顧客のニーズに応じた幅広いサービスを提供いたします。 診断機器やSaMDなど様々な医療機器での受託実績やGlobal試験の経験もあります。

Medical Device Expert制度を設けており、医療機器開発に特化した研修・教育を基に、高い専門性を有する人財育成を行っており、更なる質の向上と高付加価値を有するサービスを提供いたします。

実績

領域

  • 循環器領域
  • 中枢神経・その他神経系領域
  • 感覚器官系領域
  • 感染症領域
  • 癌領域
  • その他

試験区分

  • 治験(省令GCP、ISO14155)
  • 臨床研究(倫理指針、臨床研究法)
  • 製造販売後臨床試験
  • 使用成績調査
  • 製造販売後データベース調査

サービス

臨床開発支援業務

  • プロジェクトマネジメント
  • プロトコル作成
  • モニタリング
  • フィージビリティ・施設選定

  • データマネジメント(DM)
  • 統計解析
  • 安全性情報管理
  • SMO渉外、治験機器管理

  • RBM

  • 品質マネジメント/TMFマネジメント

試験区分

  • 開発戦略の策定
  • 当局対応(対面助言、事前面談等)
  • メディカルライティング(治験総括報告書、製造販売承認申請書、STED(医療機器の承認審査におけるサマリー・テクニカル・ドキュメント)、新医療機器の成績等に関する調査報告書、使用成績評価申請書)

  • 海外治験データでの本邦での申請支援

Medical Device Expert制度

医療機器試験の領域において経験・知識を有した者を、書面及び面談で厳正に評価し、Senior Expert、Expert、Junior Expertの3クラスに認定します。特にSenior Expertにおいては、医療機器領域の幅広い専門知識を有し、開発業務全般に精通しております。また、卓越した専門性を活かした受託プロジェクトの特性分析により、試験成功に導きます。

社内においては教育研修にも積極的に関与することで、 現在のExpertメンバーのみならず次世代のExpertメンバーを育成します。