RBM
臨床研究における品質マネジメント体制構築
Risk-based Approach
主な業務内容
1 臨床試験帯によるRBAプロセスの実施(Professional サービス)
国内随一の経験持つ専門部署がRBA/RBMの全てを遂行いたします
リスク特定・評価及びリスク軽減策の立案
 Therapeutic Expertとともに医療機関プロセスを中心とした 
 リスク特定・評価及び最適なリスク軽減策立案を実施 

品質許容限界の設定およびリスク報告
 モニタリング、統計解析と低減措置が有効に機能する限界値を設定 
 メディカルライティングとCSR記載内容を協議 
Patient Profiles・データレビュー・セントラルモニタリング
 オンサイト・/オフサイト/セントラルモニタリングを効果的に組み合せ、 
 迅速に試験実施状況を確認・共有しながら効率的なモニタリングを実施 
モニタリング戦略の立案
受賞論文に裏付けされた最適なモニタリング戦略を立案
2 全RBAプロセスの実施(Business Process Outsourcing サービス)
 Risk-based Approach関連の一部または全てを一手に引き受け、 
 スポンサーに代わり効率的かつ専門的に業務を遂行 
3 RBAに関する助言・研修(Consulting サービス)
 業界ニーズ・スポンサー社内の変化に柔軟に対応し、 
 RBAプロセス遂行時に生じる課題解決策を提案 
【Consultingサービス事例】
- 
RBAに関する業界動向・最新知識のUpdate
 - 
A2 RBAツール・解説資料の提供, スポンサー向けカスタマイズ
 
- 
RBAプロセス構築に関するコンサルティング(RBA手順書作の成支援等)
 
- 
RBA計画・運用に関するコンサルティング(重要なプロセス及びデータの特定結果のレビュー, リスク特定方法の相談, Central statistical monitoringの結果への助言)
 - 
RBAに関する研修の立案・実施(RBA手順書の貴社内研修, CtQ factorsの特定方法のワークショップ, CRA向け施設プロセス確認・構築のワークショップ)
 






